県立金沢文庫 特別展 西湖憧憬 ~11/11

県立金沢文庫
特別展 西湖憧憬 ―西湖梅をめぐる禅僧の交流と15世紀の東国文化―
金沢八景は江戸時代に景勝地として知られていましたが、中世には中国杭州の名勝「西湖」になぞらえられ、絵画作品に描かれていました。たとえば金沢北条氏が抗州から移植したとされる西湖梅も絵画や漢詩の主題となります。本展示では雪舟や祥啓など禅僧による中国風絵画の受容と展開、また、それによって東国文化が成熟していく過程を様々な絵画作品からご覧いただきます。

会期 9月22日(土)~11月11日(日)
観覧料 一般 700円
20歳未満・学生 500円
65歳以上 200円
高校生 100円、
中学生以下・障がい者の方は無料


PDFファイル:別ウインドウが開きます
 

休館日 毎週月曜日、10月9日(火)
(ただし10月8日(月祝)は開館)
交通 京急線「金沢文庫」駅下車、徒歩12分
シーサイドライン「海の公園南口」駅より 徒歩10分
観覧時間 9:00~16:30
(入館は16:00まで)
問合せ 神奈川県立金沢文庫 045-701-9069
ホームページ

 

 
 

◆今月のイベント情報一覧◆

 
 

関連記事

  1. 横浜金沢魅力帳 まち歩きもち歩きガイド リニューアル

  2. 【開催中止】第23回 称名寺薪能 5/3

  3. 横浜南部市場 水産土曜市 5/18

  4. 金沢のクリスマスイルミネーション

  5. 瀬戸神社 年の瀬の行事と初詣2018-2019

  6. 瀬戸秋月祭 10/23

  7. 長浜ホール音楽祭 10/27 他

  8. 金沢シーサイドFM 横浜金沢魅力発信 ラジオ番組8月

  9. 第25回金沢水の日 9/29

魅力満点!横浜金沢 紹介動画


金沢区生まれのいいもの、おいしいもの「横浜金沢ブランド」

SNS

イベントNEWSランニング

一般社団法人横浜金沢観光協会


〒236-0028
神奈川県横浜市金沢区洲崎町1-18
協働オフィス金沢内
TEL:045-780-3431(平日9:00~17:00)
FAX:045-349-7035

・・・一般社団法人 横浜金沢観光協会

PAGE TOP