金沢八景菓子処 鳳月堂

大正8年に創業。シーサイドラインライン金沢八景駅舎が2019年3月31日に移転オープンし、京急金沢八景駅への乗り換えが1分となりました。両駅舎を下りて目の前にお店があります。
金沢八景にちなんだお菓子、四季折々の季節の和菓子を心をこめて作り続けています。
金沢八景のお土産としてどうぞご利用ください。


【晩鐘最中】神奈川県指定銘菓
つぶし餡とゆず餡の 2種類があります。

【八景焼き】金沢ブランド
平潟湾にある弁天島をイメージ。 北海道大納言小豆入りの和風マドレーヌ。 地元大学生がデザインしたパッケージです。

 

鎌倉時代から海・島・山の景色の美しい金沢の地は詩に詠まれ、絵に描かれ広く人々に知られるようになりました。今も風情の残る歴史の街は多くの学校のあるキャンパスタウンでもあります。
八景由来の伝統のお菓子から若者にも愛される創作和菓子まで真心こめてお届けします。

 

昔ながらの和菓子屋さんで、ほっとする味です。
季節を感じるかわいい御菓子があるとつい買ってしまいます。豆大福をみつけたら幸せっ!!

 

京急金沢文庫駅→徒歩12分→県立金沢文庫→称名寺→徒歩8分→八幡神社→徒歩6分→龍華寺→徒歩5分→明治憲法草創の碑→徒歩5分→琵琶島神社→徒歩3分→瀬戸神社→徒歩3分→鳳月堂→徒歩1分→京急金沢八景駅      
※所要時間は目安です。
 

住所 〒236-0031
神奈川県横浜市金沢区瀬戸16-2
電話番号 045-701-9922
FAX番号 同上
最寄駅 京浜急行「金沢八景駅」・シーサイドライン「金沢八景駅」より徒歩1分
営業時間 月曜日~土曜日:10:00~19:00
日曜日・祝日:10:00~17:00
定休日 不定休
瀬戸神社

瀬戸神社には、鎌倉時代から伝わる多数の文化財が保存されています。なかでも源実朝が使用し、母の北条政子が奉納したといわれる舞楽面二面(抜頭面と陵王面)が平成12年、国の重要文化財に指定されたことが特筆されます。
境内には、東照宮から移設された石灯篭一対、謡曲「放下僧」の仇討ちの現場が当神社の境内であったとの解説板、延宝8年(1680)の大暴風で倒れた蛇柏槙(じゃびゃくしん)などがあります。
・・・詳細;瀬戸神社
 

琵琶島神社

治承4年、源頼朝が三島明神を勧請して瀬戸神社を創建した時に、夫人の北条政子が夫にならって、日頃信仰する琵琶湖の竹生島弁財天を勧請して、瀬戸神社の海中に島を築いて創建したと伝えられています。
祭神は立ち姿なので「立身弁財天」、また、島の形が琵琶に似ているので「琵琶島弁財天」とも呼ばれています。
・・・詳細;琵琶島神社
 
 
 

菓子店:一覧ショッピング一覧

魅力満載!横浜金沢 紹介動画


金沢区生まれのいいもの、おいしいもの「横浜金沢ブランド」

イベントNewsアクセスランキング

SNS

一般社団法人横浜金沢観光協会


〒236-0028
神奈川県横浜市金沢区洲崎町1-18
協働オフィス金沢内
TEL:045-780-3431(平日9:00~17:00)
FAX:045-349-7035

・・・一般社団法人 横浜金沢観光協会

PAGE TOP