海の公園 潮干狩り

海の公園 潮干狩り
今年も潮干狩りシーズンが始まります。海の公園の浜辺には、アサリをはじめ、シオフキ、カガミガイ、マテガイなどが自然発生していて、“無料”で、潮干狩りを楽しむことができます。期間は3月下旬から9月頃までで、時間は、干潮時刻の前後2時間くらいが一番。干潮時刻は毎日かわりますので、『干潮時刻表』で確認してからおこしください。
※土日祝日は、駐車場が大変混み午前中で満車になる場合もありますので、ご注意ください。
 
※今年はアサリの発生量がとても少ない状況です。収穫が難しくなることが予想されますのでご留意ください
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクを着用し、密集・密接を避け、他の利用者と距離を取り少人数で実施してください。
※昨年は新型コロナウイルス感染症拡大を受け一部期間で禁止となりました。お出かけの際は海の公園ホームページをご確認ください。

 
【アクセス情報】

交 通 横浜シーサイドライン「八景島駅」「海の公園柴口駅」「海の公園南口駅」 下車徒歩2分
住 所 金沢区海の公園10
問合せ 海の公園管理センター 045-701-3450
・・・海の公園(ホームページ)

のご紹介。神奈川県横浜市金沢区:横浜金沢観光協会では地元金沢区にある多くの歴史的・文化的資産&豊かな観光資源を有効に活用し「地域から発信する観光のまち金沢」の実現に向け、様々な事業を展開しております。

関連記事

  1. 金沢のあじさい2018

  2. 一般社団法人横浜金沢観光協会後援ウォーク《称名寺ご住職のお話しとご本尊の拝顔》11/19

  3. 金沢区のバーベキュー

  4. 横浜・八景島シーパラダイス 「#はなパラ」

  5. 第25回称名寺薪能 金澤能(かねさわのう) 5/3

  6. 【6/6から施設再開】長浜ホール

  7. シーサイドラインで行こう!!海の公園「潮干狩りワークショップ」 6/16

  8. 三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド Let’s Play Bayside Winter 11/1…

  9. 横浜・八景島・シーパラダイス 2018/4~GWイベント

魅力満点!横浜金沢 紹介動画


金沢区生まれのいいもの、おいしいもの「横浜金沢ブランド」

SNS

イベントNEWSランニング

一般社団法人横浜金沢観光協会


〒236-0028
神奈川県横浜市金沢区洲崎町1-18
協働オフィス金沢内
TEL:045-780-3431(平日9:00~17:00)
FAX:045-349-7035

・・・一般社団法人 横浜金沢観光協会

PAGE TOP