富岡八幡宮 卯陪従(うべえじゅう) 2/11

富岡八幡宮 卯陪従(うべえじゅう)
鎌倉時代より伝わる伝統神事です。2月と11月の初卯の日に湯立神楽(夜神楽)を奉納します。2月は祈年祭にあたり、この一年の豊作を祈るお祭りです。この日にお参りをすると 1年間お参りしたのと同じだけ御利益があると伝えられています。
祭典は1時間ほどかかります。お寒いですが暖かくして、雅な神楽をご覧ください

※祭典終了後には お神楽で沸かした釜のお湯とお神酒の振る舞いを行います。
このお湯を飲むと風邪をひかないといわれています

日 時 2月11日(月祝) 19:00時より
場 所 富岡八幡宮 富岡東4-5-41 
京急富岡駅より徒歩8分シーサイドライン並木北駅より徒歩10分
問合せ 富岡八幡宮 045-776-3838


 

 
 

◆今月のイベント情報一覧◆

 
 

関連記事

  1. 横浜南部市場「水産土曜市」8/27

  2. 三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド

  3. 金沢動物園 2019/2イベント

  4. 水産研究・教育機構 横浜庁舎一般公開 2019 10/12

  5. 横浜市金沢区内 地域共通クーポン取扱店・GoToイート加盟店(11/16現在)

  6. こども宮すもう大会 2018/5/12

  7. 2019合同公募展【応募受付中】

  8. 瀬戸神社例大祭 5/15

  9. 「PIAフェスタ2021 金沢プチマルシェ」開催! 11/5

魅力満点!横浜金沢 紹介動画


金沢区生まれのいいもの、おいしいもの「横浜金沢ブランド」

SNS



イベントNEWSランニング

  1. 登録されている記事はございません。

一般社団法人横浜金沢観光協会


〒236-0028
神奈川県横浜市金沢区洲崎町1-18
協働オフィス金沢内
TEL:045-780-3431(平日9:00~17:00)
FAX:045-349-7035

・・・一般社団法人 横浜金沢観光協会

PAGE TOP