県立金沢文庫 特別展「浄土宗七祖聖冏(しょうげい)と関東浄土教」~7/15

県立金沢文庫
特別展 「浄土宗七祖聖冏(しょうげい)と関東浄土教」
茨城県・常福寺は水戸徳川家の菩提寺として崇敬を集めてきた名刹です。
本展覧会では中世の関東で活躍し、浄土宗の基礎をつくった聖冏(しょうげい)ゆかりの文化財を一堂に集め、聖冏の足跡と中世の関東における浄土教の広まりをご紹介いたします。
また、会期中には金沢文庫が保管する国宝「文選集注」を特別公開いたします。

会期 5月17日(金)~7月15日(月・祝)
観覧料 20歳以上 600円(500円)
20歳未満・学生 500円(400円)
65歳以上 200円(100円)
高校生 100円
中学生以下・障がい者の方は無料
( )は20名以上の団体料金


 
・・・次回予告・・・
平成31年7月20日(土)~9月16日(月・祝)
特別展 「東京大学東洋文化研究会×金沢文庫 東洋学への誘い」
アジア研究の拠点である東京大学東洋研究所が所蔵する漢籍や美術資料を金沢文庫が保管する古書とともに展示し、東洋学研究という観点から金沢文庫の歴史を考えます。
 

休館日 毎週月曜日、7月16日(火)~19日(金)
7月15日(月祝)、8月12日(月祝)、9月16日(月祝)は開館
交通 京急線「金沢文庫」駅下車、徒歩12分
シーサイドライン「海の公園南口」駅より 徒歩10分
観覧時間 9:00~16:30
(入館は16:00まで)
問合せ 神奈川県立金沢文庫 045-701-9069
ホームページ

 

 
 

◆今月のイベント情報一覧◆

 
 

関連記事

  1. 第1回 金沢区民大盆踊り大会 7/29

  2. 海の公園 かき小屋

  3. 金沢産業団地 秋の祭典 PIAフェスタ2023 11/2・3

  4. (2022/01/21現在)新型コロナウイルス感染症対策による中止イベントについて

  5. 金沢動物園 12&1月イベント

  6. 柴シーサイド 恵みの里 10/下~12/下

  7. 金沢動物園 4月イベント

  8. 県立金沢文庫 特別展 西湖憧憬9/22~

  9. 長浜ホール 第59回みず色の風コンサート 9/12

魅力満点!横浜金沢 紹介動画


金沢区生まれのいいもの、おいしいもの「横浜金沢ブランド」

SNS

イベントNEWSランニング

一般社団法人横浜金沢観光協会


〒236-0028
神奈川県横浜市金沢区洲崎町1-18
協働オフィス金沢内
TEL:045-780-3431(平日9:00~17:00)
FAX:045-349-7035

・・・一般社団法人 横浜金沢観光協会

PAGE TOP