県立金沢文庫は、国の「緊急事態宣言」を受け1月12日(火曜日)から2月8日(月曜日)まで臨時休館します。
次回予告:2月9日(火)~3月21日(日)
企画展 「拓本で知る武州かねさは」
※連続講座「県立金沢文庫、研鑽(けんさん)の90年(全5回)」は、開催を中止します。
県立金沢文庫 |
特別展「東アジア仏教への扉」
神奈川県立金沢文庫開館90周年を記念して、仏教が東アジアで展開していった様子を一望できる称名寺の文物を中心とする収蔵文化財を展示します。金沢文庫の持つ、世界に誇れる魅力をお伝えします。
会期 |
令和2年12月4日(金)~令和3年1月31日(日) |
観覧時間 |
9:00~16:30(入館16:00まで) |
観覧料 |
20歳以上 400円(300円)
20歳未満・学生 250円(200円)
65歳以上 200円(100円)
高校生 100円(100円)
中学生以下・障がい者の方は無料 ( )は20名以上の団体料金 |
《次回予告》
企画展「拓本で知る武州かねさは」 令和3年2月9日(火)~3月21日(日)
休館日
毎週月曜日(1月11日開館)、12月28日(月曜日)~1月4日(月曜日)、1月12日(火曜日)
※新型コロナウイルス感染症防止のため、展示室の混雑状況により人数制限(最大20名)を設ける場合があります。
交通 |
京急線「金沢文庫」駅下車、徒歩12分
シーサイドライン「海の公園南口」駅より 徒歩10分 |
問合せ |
神奈川県立金沢文庫 045-701-9069
ホームページ |
|