金沢動物園 3/17 開園40周年

金沢動物園
2022年は金沢動物園 開園40周年YEAR!
2022年3月17日で開園40周年を迎える金沢動物園。2022年を開園40周年YEARとして様々な企画を開催します。お楽しみに!
3月は、こども広場一面のナノハナ(アブラナ)や、モモ、サクラなど花々が咲き誇る“春満開”の素敵な季節です。
2月5日~20日に、インターネット上で愛称投票を行ったキリンの赤ちゃんは、どんな名前に決まるかお楽しみに。
※施設修繕のため、3月18日(予定)までキリンの展示はお休みしています。
※金沢動物園では「新型コロナウイルス感染症対策」を実施し、お客様に安心してご来園いただけるようにしております。
詳しくは、金沢動物園 ホームページでご確認ください
 
◆金沢動物園開園40周年 クラウドファンディングプロジェクト
クラウドファンディングプロジェクト
「園の象徴、ゾウのボンとヨーコに給水装置を」
インドゾウの展示場にゾウたちが好きな時に好きなだけ水を飲むことができる給水装置を設置するために実施していたクラウドファンディングが、みなさまのご支援により目標の500万円を達成しました。
現在ネクストゴールに挑戦中です。引き続き、みなさまのご支援よろしくお願いいたします!

募集期間 2022年1月17日(月)10:00 ~ 3月11日(金)23:00
目標金額 800万円(当初目標500万円+ネクストゴール300万円)
プロジェクトURL 金沢動物園40周年PJ|園の象徴、ゾウのボンとヨーコに給水装置を
詳細は、上記ページからご覧いただけます。
リターン例(一部) 特大ボンのぬいぐるみ、園長の特別半日ツアー、ヨーコの足型ポスター、入園招待券、特別動画配信、オリジナルポストカードなど

 
◆40周年企画 「写真で紡ぐ、思い出の中の動物園」
みなさまからご応募いただきました過去に金沢動物園で撮影した写真とエピソードに、飼育員がコメントを加えて写真展を開催します。

開催期間 3月19日(土)~5月31日(火)

 
◆40周年企画 「Zoo to Wild Fes Spring ~楽しく学ぶSDGs~」
SDGsに関連した活動をしている企業や団体のパネル展示と、40周年にちなんだ写真展などを開催

開催期間 3月19日(土)~21日(月・祝)

 
※新型コロナウィルス感染症の状況により変更・中止になる場合がございます。
※イベントなどは今後の状況により変更・中止になる場合がございます。
詳細は金沢動物園ホームページでご確認ください。
・・・金沢動物園ブログ
・・・Twitter
・・・Facebook
・・・YouTube
 
お問合せ:金沢動物園  045-783-9100
ホームページ

 
 

◆今月のイベント情報一覧◆

 
 

関連記事

  1. 八景市場マルシェ 7/23

  2. (2022/03/28現在)新型コロナウイルス感染症対策による中止イベントについて

  3. ブランチ横浜南部市場「NANABU BASE」2021/3イベント

  4. 柴漁港 秋のさかなフェア 11/10

  5. シーサイドライン車両基地「グッズ販売会」 11/5

  6. 金沢動物園 2021年1月イベント

  7. 第25回称名寺薪能 金澤能(かねさわのう) 5/3

  8. 富岡八幡公園こどもログハウス なかよしカモメまつり 11/3

  9. 横浜南部市場「水産土曜市」 11/12・26

魅力満点!横浜金沢 紹介動画


金沢区生まれのいいもの、おいしいもの「横浜金沢ブランド」

SNS

イベントNEWSランキング

一般社団法人横浜金沢観光協会


〒236-0028
神奈川県横浜市金沢区洲崎町1-18
協働オフィス金沢内
TEL:045-780-3431(平日9:00~17:00)
FAX:045-349-7035

・・・一般社団法人 横浜金沢観光協会

PAGE TOP