一般社団法人横浜金沢観光協会後援ウォーク 船でペリー艦隊の停泊地を探そう 7/30

一般社団法人横浜金沢観光協会後援ウォーク
《船でペリー艦隊の停泊地を探そう》
1853 年 7 月に浦賀沖に姿を現したペリー艦隊は、安全な停泊地として小柴沖のアメリカン・アンカレッジと名付けられた場所に錨を下ろしました。翌年2月にもこの場所に停泊し、開国の重要な予備交渉が行われました。彼らは夏島など美しい日本の風景に感動したそうです。
太田屋さんの船でペリー艦隊の航路を辿り、金沢沖からの夕景をお楽しみください。
 

実施日時 7月30日(土)16:30~19:00
(雨天並びに諸般事情により出船できない場合は中止します)
集合場所 シーサイドライン「海の公園柴口」改札口 
(受付時間 16:00~16:30)
コース 約 1km、約 2.5 時間(説明・休憩・乗船時間約 40 分を含む)
シーサイドライン海の公園柴口駅→海の公園→八景島→アメリカン・アンカレッジ記念碑→客船ターミナル前桟橋(乗船)⇒金沢沖遊覧⇒太田屋桟橋/野島(下船/解散)
*諸般の事情によりコースが変更になる場合もあります。
*波をかぶっても良い服装で参加してください。
*無線ガイドシステムを使用します。
*ご自分のイヤホーン(Ø3.5 ㎜)をご持参ください。
持ち物 マスク・飲み物・敷物・雨具・虫よけスプレーなど
定 員 90名(応募者多数の場合は抽選。結果は、メール又は返信ハガキでお知らせします。)
参加費 2,000 円(乗船代、保険料、資料代含む)
申込方法 ホームページから申し込んでください。電話・ファックスでの受付は致しません。
往復ハガキでの申し込みは、コース名(ペリー艦隊)と参加者全員の氏名(フリガナ)、年齢、住所(〒)電話番号を明記し、下記宛先まで。
締 切 7月20日(水)必着
宛 先 NPO 法人横濱金澤シティガイド協会
〒236-0027 横浜市金沢区瀬戸15-13
問合せ NPO 法人横濱金澤シティガイド協会
TEL・FAX:045-787-0469
*当日の実施確認・連絡は 080-5071-0469(当日のみ使用)
ホームページ


 

 

 
 

◆今月のイベント情報一覧◆

 
 

関連記事

  1. 県立金沢文庫 特別展:顕われた神々 ~2019/1/14

  2. MDCアウトレットセール(協同組合横浜マーチャンダイジングセンター) 10/28

  3. 第19回 八景島あじさい祭 6/8~30

  4. 富岡八幡宮 例大祭(祇園船) 7/18

  5. 2020ヨコハマフローティングヨットショー 10/2~4

  6. 第34回 金沢区民文化祭 ~11/23迄

  7. 【開催延期】横浜金沢観光PR横浜市新市庁舎販売会 「いいもの、おいしいもの横浜金沢」

  8. 瀬戸神社 ヤマアジサイ

  9. 夏の商店街・南部市場の催し 7/13他

魅力満点!横浜金沢 紹介動画


金沢区生まれのいいもの、おいしいもの「横浜金沢ブランド」

SNS

イベントNEWSランキング

一般社団法人横浜金沢観光協会


〒236-0028
神奈川県横浜市金沢区洲崎町1-18
協働オフィス金沢内
TEL:045-780-3431(平日9:00~17:00)
FAX:045-349-7035

・・・一般社団法人 横浜金沢観光協会

PAGE TOP