第15期 海の環境を考える親子講座 10/1

第15期 海の環境を考える親子講座
横浜で唯一の海水浴場「海の公園」には、海や緑の自然がいっぱい!
親子で海の環境を楽しく学んでみませか。魚や貝、海そう、樹木など、海の公園の自然やその恵み、それにかかわる人々の仕事について知ることができます。
9月は第5回、同日開催の『金沢文庫芸術祭』における“サンドアート・フェスティバル”の中で「砂像作り」を開催します。来年2月まで様々なテーマで毎月開催します。
 

開催日時 第6回「SDGsアート」
10月1日(日)13:00~15:30  ~9/26電話受付
第7回以降
 下記パンフレット参照
場 所 第5回
 海の公園 中央砂浜
第6回以降
 海の公園 海とのふれあいセンター貸会議室 他
※屋外での活動も行います
詳 細 ホームページにてご確認下さい
問合せ 海の公園管理センター 045-701-3450
ホームページ


クリックするとPDFファイルが開きます
 

 
 

◆今月のイベント情報一覧◆

 
 

関連記事

  1. 長浜ホール~第53回みず色の風コンサート3/16

  2. 旧川合玉堂別邸 特別開園「碧空吟詠」 12/2&9

  3. 海洋研究開発機構(JAMSTEC)夏休みキッズ実験ひろば 7/27

  4. ブランチ横浜南部市場「NANABU BASE」12月イベント

  5. 2020ヨコハマフローティングヨットショー 10/2~4

  6. (一社)横浜金沢観光協会後援ウォーク 金沢沖の夕景を楽しむ 7/23

  7. 金沢区 花ごよみ

  8. 長浜ホール音楽祭 10/27 他

  9. 金沢区制70周年・新金沢公会堂落成 金澤の木遣と祭囃子 2/23

魅力満点!横浜金沢 紹介動画


金沢区生まれのいいもの、おいしいもの「横浜金沢ブランド」

SNS

イベントNEWSランニング

一般社団法人横浜金沢観光協会


〒236-0028
神奈川県横浜市金沢区洲崎町1-18
協働オフィス金沢内
TEL:045-780-3431(平日9:00~17:00)
FAX:045-349-7035

・・・一般社団法人 横浜金沢観光協会

PAGE TOP