鎌倉を要衝を守った金沢北條氏ゆかりの名刹:金沢北條氏一門の菩提寺で、北條実時が六浦荘金沢の居館内に営んだ持仏堂が起源。
実時の発願によって作られた弥勒菩薩像を安置しています。
阿字ヶ池を中心とした「浄土庭園」で、春は桜、秋は紅葉と景観が美しく区民の憩いの場所です。
中世の趣を色濃く残す境内をライトアップします。
阿字ヶ池の水面に浮かぶ反橋と会堂、中世の趣を色濃く残す境内(会堂、反橋、平橋、仁王像)をライトアップし、幽玄の世界を楽しんでいただきます。
時期 | 5月薪能開催日含む前後 |
場所 | 称名寺境内 |
住所 | 〒236-0015 神奈川県横浜市金沢区金沢町212 |
最寄駅 | シーサイドライン「海の公園南口駅」又は 「海の公園柴口駅」より徒歩10分 京急線「金沢文庫駅」より徒歩12分 |
問合せ先 | 金沢区役所 045-788-7804 |