金沢区制70周年・新金沢公会堂落成 金澤の木遣と祭囃子 2/23

金沢区制70周年・新金沢公会堂落成 金澤の木遣と祭囃子
2年に1度、金沢区で継承されてきた木遣り歌と祭り囃子を、区内の保存会が一堂に会し、日頃の練習の成果を発表します。その練習方法は、基本的には口伝えで習得する「体で覚える」ことを重視しているそうです。
今回は大道中学校バトン部の演技、子どもたち合唱、フラダンスなど盛りだくさんです。毎回好評のお楽しみ抽選会もあります。

日 時 2月23日(土)
場 所 新金沢公会堂(区役所隣)
開演 10:30~17:00(予定)  入場無料
出 演 ・野島囃子保存会・六浦川町諏訪社連・町屋神社保存会
・柴祭囃子保存会・寺前木遣囃子保存会・六浦三艘屋台保存会
・洲崎木遣囃子保存会・六浦睦木遣囃子保存会・釜利谷宿郷土芸能保存会
問合せ 金沢区木遣・囃子連絡協議会(布川)045-781-2594

プログラム
下記をクリックするとPDFファイルが開きます

 

 

 
 

◆今月のイベント情報一覧◆

 
 

関連記事

  1. ブランチ横浜南部市場 NANBUマルシェ 4/1 他

  2. 長浜ホール 第57回みず色の風コンサート 3/14

  3. 柴シーサイドファーム 収穫祭 12/16

  4. 県立金沢文庫 よみがえる中世のアーカイブズ 11/28迄

  5. 【開催中止】第6回横浜・八景島バラフェスタ 5/15~16

  6. 金沢区の魅力いっぱい!健康ウオーキング2018 11/17

  7. 金沢のあじさい 2020

  8. MDCアウトレットセール(協同組合横浜マーチャンダイジングセンター) 2/26

  9. 旧伊藤博文金沢別邸 秋のお茶会 11/29

魅力満点!横浜金沢 紹介動画


金沢区生まれのいいもの、おいしいもの「横浜金沢ブランド」

SNS

イベントNEWSランニング

一般社団法人横浜金沢観光協会


〒236-0028
神奈川県横浜市金沢区洲崎町1-18
協働オフィス金沢内
TEL:045-780-3431(平日9:00~17:00)
FAX:045-349-7035

・・・一般社団法人 横浜金沢観光協会

PAGE TOP